bone china

紅茶のカップに、"bone china"って書かれてるのをたまに見かけるんだけど、この単語、調べてみたら、カップの素材を示してるようで。

 〜ボーンチャイナとは〜
ボーンチャイナ(BONECHINA)と食器などの裏に記されたものが多くありますが“ノリタケ”のようなメーカーの名前だと思った方も多いのではないでしょうか?
実はボーンチャイナとはメーカーの名前ではなく、ノリタケにも、さらにウェジウッドやスポード等多くのメーカーにボーンチャイナの磁器が存在します。
ボーンチャイナのボーン(BONE)とは“骨”を意味する英語で、ボーンチャイナ(BONECHINA)とは原料に牛のボーンアッシュ(BONE ASH=骨灰)を加えた磁器の種類を表します。

http://www.noritakeshop.jp/bonechina.html

手元に親から譲ってもらった、Narumiのbone chinaシリーズのカップがあるのですが、これが"bone china"と書かれたカップとの初めての出会いだったので、今までてっきり"bone china = Narumiのカップ"と思ってた次第で・・・。カフェで見かけた"bone china"って刻印のあるカップを、「Narumiのだね〜♪」とか嬉々としてしゃべってた自分が恥ずかしい・・・orz