.NET流行ってきてるんだなぁとか思った

iPhoneC#アプリが審査に通るワケ - OSS実装「Mono」で広がる.NETの応用
http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/29/mono.html

iPhone向けにC#で書かれたアプリ*1は、Unity/3Dっていう、Monoをベースに作られたフレームワークを使っているようなのですが、このフレームワークの仕組みが非常に興味深くて

UnityではMonoをそのまま使うのではなく、JITコンパイラを省き、さらに、事前にすべてネイティブコードにコンパイルしてしまうAOT(Ahead-of-Time)コンパイルを行うことで問題を回避している。すべてネイティブコードにコンパイルされるとはいえ、ガベージコレクタや、スレッド処理などが必要なため、JITコンパイラをはじめ不要なコードを削ったMono VMを、静的にリンクする必要はあるという。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/29/mono.html

って感じになってるようで*2。Monoをカスタマイズして、AOTコンパイラ+軽量版Mono VMの組み合わせ、にしてるって理解でいいのかな。何にせよ、カスタマイズされた形で使われている、っていうのが個人的に印象的でした。
あと、っていうか、まぁそれにしても、意外なところからMonoが普及していってるんだなぁとか。

*1:本文によると既に40本あるようです。それが多いのかどうなのか分かりませんが・・・。

*2:何でこんなまどろっこしい仕組みを取っているか、っていう理由については本文参照